オープンキャンパス

【学校説明会】バス釣り大学の履修方法!バス釣り上達の近道はコチラ。

バス釣り大学のブログを読むようになって、バスが釣れるようになったからもっとじっくり読んでみようかな。

バス釣り大学って、どこに何の記事があるか検索しにくい。

バス釣り大学の記事で、もっとバス釣りを学びたい!

バス釣り大学の、履修方法(ブログ)記事の読み方を教えます!読みたい記事を検索して、サクッとバス釣り上級者になりましょう。

コンニチハ!バス釣り大学のYoU太郎です。

いつもバス釣り大学を読んで頂き、本当にありがとうございます。

おかげさまで記事数も増えたので、古い記事の中にある目的の読みたい記事を探し出せずにお困りではありませんか?

本記事では、Google検索などで本ブログにたどり着き、ご興味を持って頂いた方へ、バス釣り大学での講義の受け方(ブログ記事の読み方)についてまとめます。

普段読んで下さっている方も、この記事を読み終えれば、簡単に記事を探して復習する事ができるようになります。

なぜなら、ボク自身も自分の記事を見返して復習して、次の釣果に繋げているからです。

バス釣り大学で学んだ内容を、現場で実践した後は、学習したことを振り返ることが、上達において圧倒的に重要なんです。

ぶっちゃけ【学習実践反省】を繰り返すと、バス釣りの難易度が圧倒的に下がるのでオススメです。

バス釣り大学のコンセプト

まず、バス釣り大学がどんな方に読んで頂くために書いているかについて、サクッとお話させてください。

  • バス釣り上級者を目指す
  • バス釣り初心者を脱却したい
  • 釣りなどの趣味でお小遣いを稼ぎたい

こんな方々に読んで頂くために、ボクは毎日記事を書く努力をしております。

それぞれのコンセプトごとに、どんな内容の記事を書いているかについて、少しだけ掘り下げます。

全ての記事があなたに必要あるかどうかと聞かれると、答えはNO

あなた自身がどのレベルなのか、客観的に考えて記事を選ぶと、内容の理解度が増すと思います。

バス釣り上級者を目指す

バス釣り初心者を脱却し、ある程度バスを釣る事ができる方が、さらに!もっと釣りてぇ

という欲望を満たすための記事です。

YouTubeで面白いように爆釣してたから釣れる』そういう思考停止状態から抜けるために、ボクの経験を交えながら、バス釣りの本質を学んで頂きます。

レ◯ドジャ◯ンのダッ◯ってルアーが、めちゃくちゃ釣れるらしいんだけど、転売ヤーの奴らのせいで買えないんだよ!イラつく!!

ボクは、こういうレベルの人に向けて記事を書いてます。

ルアーの力に頼ってバスを釣るわけではなく、あなた自身が自然の中で生命を感じながら、ルアーを使いこなしてバスを探し出し、釣る事ができるようになるための情報を記事にします。

バス釣り初心者を脱却したい

ルアーにラインを結ぶ、投げる、リールを巻く、このようなバス釣りの基本的な動作ができるけど、なかなか理想通りにバスが釣れない

そういった初心者のお悩みを解決するために、記事をご用意してあります。

正直ブログ内には、専門用語ばかりでバス釣り初心者には理解する事が難しい記事もあるかも知れません。

初心者の方向け記事には、なるべく専門用語を使わなかったり、専門用語の解説も挟んだ記事があります。

難しい記事を無理して読まず、内容が理解できる記事を読みつつ、専門用語などを理解していけば、少しずつ上達していきます。

用語集といった記事もあるので、わからない言葉などは、わからないままにしない方が上達が早まるのでオススメです。

釣りなどの趣味でお小遣いを稼ぎたい

釣りはもちろん、釣り以外の趣味も、それぞれ楽しみ方があってステキですよね。

そんな“趣味”をお金に変える事ができたら最高だと思いませんか?

バス釣り大学というブログ名ですが、いろいろな趣味を持った方が、ブログやSNSなどの情報発信によって収益を得るノウハウを記事にしております。

また、ブログを書く人やYouTubeなどで動画を作る人ならではの悩みについて、ボク自身が実際にやっている、『手帳を使ってアイディアを生み出す』方法で、お悩み解決のお手伝いができたら嬉しいです。

カテゴリーで講義を探す

当ブログは、上に示す図のようにカテゴリーで講義(ブログ記事)を分けております。

知りたい内容がある場合は、カテゴリー検索して学習する方法が、最も効率よく上達できると考えております。

バス釣り大学には大きく分けて、8カテゴリーを設けておりますので、あなたの探したい情報を探しやすく整理してあります。

  1. オープンキャンパス
  2. インプレッション学部
  3. 学生レポート
  4. タックル総合学部
  5. ノウハウ学部
  6. 研究室
  7. 講師育成プログラム
  8. 理事長からのお知らせ

カテゴリーに関して、当ブログではさらに細分化している部分があります。

より、記事を探しやすく当ブログを使って頂くために、クドいかもしれませんが、それぞれのカテゴリーについて、少し詳し目に掘り下げてお話しします。

オープンキャンパス

初心者向けの記事は、コチラのカテゴリーにまとめてあります。

バス釣りの基本的な部分を、なるべく専門用語をあまり使わずに解説してますので、初心者も安心して読んでいただけるかなと思います。

しかし、専門用語とは便利なもので、説明を一気に簡潔にする事ができます。

記事を読みながら、少しずつ知識面もアップデートしていただくために、バス釣り用語集もご用意してありますので、少しずつ覚えながら読んでみて下さい!

インプレッション学部

釣具のインプレッション系記事は、コチラに用意してえります。

  1. クランクベイト学科
  2. トップウォーター学科
  3. ジグ学科
  4. ミノー・シャッド学科
  5. ワイヤーベイト学科
  6. ワーム学科
  7. ロッド学科
  8. リール学科
  9. ライン学科
  10. 便利グッズ学科

バス釣り大学では、理事長であるボクが間違いなく良い!と思ったものをインプレッションしております。

他のブログは、最新の情報を常にUPしていると思うので、新製品のインプレッションが多いかと思いますが、当ブログではボク自身がある程度使い込んでからじゃないとインプレッションしません。

そのため、少し古い物が多いかと思いますが、すぐに廃盤になってしまうものも無いかと思います。

誰もが安心して長く使える物の本当の良さ隠された実釣性能をお伝えしていきます。

学生のレポート

初心者のお悩み解決記事は、コチラのカテゴリーにご用意しております。

ボクの友人達はバス釣りの初心者です。

ボク自身、初心者の気持ちを忘れてしまってる部分もあります。

YoU太郎が釣り場で話してた『役に立つな!』と思ったことを、レポートしてブログ記事にしていきます。

もしかしたら初心者の方にとって、ボク自身が書く記事よりも初心者の友人達が書く記事の方が学びが多いかもしれないと思い立ち、実際にボクの友人が提案してくれた内容を記事にしてます。

初心者にとって、手の届かない痒いところに痒み止め薬を塗るような記事をご提供していきます!

タックル総合学部

タックルのセッティングについて、コチラのカテゴリーに分類しております。

  1. バーサタイルタックル総合学科
  2. スピナーベイトタックル総合学科
  3. シャッドタックル総合学科
  4. フィネスタックル総合学科
  5. ジグ・テキタックル総合学科
  6. パワータックル総合学科

例えば、シャッドプラグのタックルセッティングについて、ロッド、リール、ライン、ルアーなどの組合わせについてのノウハウをご説明させていただいております。

バス釣りとは、シンカーが0.5g変わったり、ラインが1ランク太くなっただけで、使用感が大きく変わる世界です。

そういった、細かいセッティングを現場で組合わせる事ができるようになると、より現場の状況にアジャストできる上級者になれると考えております。

そんな上級者になる手助けができたら光栄です!

ノウハウ学部

バス釣りのノウハウについて、コチラのカテゴリーにまとめてあります。

  1. クランクベイトノウハウ工学科
  2. シャッドノウハウ工学科
  3. ジャークベイトノウハウ工学科
  4. スピナーベイトノウハウ工学科
  5. ソフトベイトノウハウ工学科
  6. ハードベイトノウハウ工学科
  7. バイブレーションノウハウ工学科
  8. バス釣りマインド工学科

例えば、YouTubeでバスプロがアホみたいにバンバン釣ってたとします。

その動画に影響を受けて、同じルアーを使っても、多分あなたには釣れません。

そんな経験を多くの人がしてきたと思います。

バスプロは、ルアーの力だけで釣っているわけではなく、釣り場の状況をよく観察し、事前情報まで精査して、答えを出しています。

ノウハウ学部では、ルアーの力以外のバス釣りに関する情報を発信しております。

釣り場では、どんなに釣れるルアーでも、使い手であるあなたが間違った使い方をすると全く釣れないという状況に陥ります。

このルアー釣れねぇじゃん!詐欺じゃん。

こうやって思考停止するか、『何で釣れない?』と反省するかで、今後あなたの漁獲高が大きく変わります。

『そこそこデカいバスを、他の人よりたくさん釣る!』ためのキモを、コチラのカテゴリーにまとめてあります!

研究室

ボクが釣り場で実際に経験したノウハウを、コチラのカテゴリーにサクッとまとめてあります。

バス釣りのノウハウを、ルアーやリグごとの記事にしております。

スピナーベイトで釣りたい!

このようなレベルの向上心高めの方は、研究室の記事をお選びください。

研究室の記事には、他のカテゴリーの記事よりも他の記事へのリンクが多く貼られております。

リンク先まで熟読することで、圧倒的に学習できるオススメの記事となっております。

講師育成プロジェクト

ブログやYoutubeなどを収益化していくためのノウハウをまとめたカテゴリーはコチラです。

ボクは、バス釣り大学というブログで、バス釣りに関する情報を発信しております。

ここでは、広告を貼って少ないながらサラリーマンお父さんのお小遣い程度の収益を得る事ができています。

“趣味”をお金に変える事ができたら嬉しいな!

できますよ!趣味に没頭してきた時間が、あなたの武器であり、財産です。

こんな方に向けて、釣り以外の趣味でも使える、趣味をお金に変える技術に関する情報や、その過程で悩むことなどを解決する記事をご用意していきます。

また、ボクはブログ記事を執筆するために、手帳を使って記事を設計したり、ネタを集めたりしております。

本職である仕事でも手帳を使ってアイディアを絞り出したりしており、手帳好きな一面もあります。

講師育成プログラムでも使える、ブロガーやYouTuberさんでも役に立つような手帳術を公開しておりますので、お役立て頂けると光栄です!

理事長からのお知らせ

ボクからのお知らせは、コチラのカテゴリーにまとめます。

過去には新しいカテゴリーを設置した時や、プレゼント企画のお知らせを書きました。

たまにチェックしておくと、何かしら役に立つ事があるかと思います!

上達と学習のコツ

ブログで学んだ内容は、現場で答え合わせする事が重要です。

当ブログでは、いろいろな方に読んでもらうことを想定して書いております。

あなた自身のフィールドでは、当ブログで書かれていると真逆の例外が起こっていることもあるかもしれません。

学習した内容をもとに、あなた自身が行くフィールドで答え合わせする事が、バス釣り上達において最も効率のよい学習方法になります。

そして、釣行後は復習してみる事がめちゃくちゃ大切です。

ビジネス本なんかでも、気に入った本は何回も読み返しましょうと、よく書かれてます。

復習することで、あなたの脳は活性化され、次の釣行では圧倒的なレベルアップを遂げてるはず。

当ブログで、あなたが『面白いなぁ』と思った記事は、釣行後に読み返してみると、新しい発見があります。

新しい発見があると言うことは、以前のあなたより確実にレベルアップしていると言う指標にもなります。

お時間のある時に、ぜひ復習をしてみてください!

職員室に来る子は頭が良い!

勝手なボクのイメージですが、学校で職員室に行ってわからない問題を先生に聞いちゃうような子って頭よくないですか?笑

ボクは全く逆の人間なので、書いていて本当に申し訳ないんですが、事実です!笑

ただ、バス釣り大学というブログを読んで下さって、ボクと接点を持てた人にはもれなくバス釣りを上達させてもらいたい!

そういう価値観がボクの中にあります。

実際に職員室はないんですが、SNSやブログのお問い合わせメールで、ご質問を承っております。

  • Twitter
  • Instagram
  • お問い合わせ

Twitterをメインに使ってますので、返信率高めです。

すぐにお応えできないかもしれませんが、必ずご返信させていただいたり、質問の解答をブログ記事にささていただいて、ご対応して参る所存です。

わからないことをわからないままにしていくのではなく、すぐに解決できると圧倒的に学習レベルが高まります。

ボク自身、お答えすることで、自分自身の理解が深まるし、レベルアップできると感じてますので、一緒にバス釣りを楽しみつつ上達しましょう(*'▽'*)

SNSで最新情報をキャッチ!

先の項で、TwitterInstagramを運営しているとアナウンスさせて頂きました。

ここでは、当ブログのSNSの発信内容について、サクッとまとめましたので、ぜひアカウントをお持ちの方はフォローして頂けると励みになります!

Twitter

Twitterで発信している内容をまとめます。

  • お役立ち情報
  • バス釣り自己啓発情報
  • 釣行結果
  • 理事長の日常

バス釣りに関するお役立ち情報をメインに、大切なことを140文字にまとめて毎日何かしら呟いてます。

大切なことなので、何回もつぶやきます。

ウザいなと思い出した時点で、そのツイートに関して深く考えてみると、新しい発見があると思うので、フォローして頂くことをオススメします!

Instagram

Instagramで発信している内容をまとめます。

  • ルアーのインプレ
  • お役立ち情報
  • 釣行結果
  • 理事長の日常

文字数制限がないことをいいことに、ルアーのインプレッションを発信しております。

ブログ記事にできるほど使い込んでいないルアーの使用感をドンドン更新していきたいと思っておりますので、フォローして頂けると幸いです。

また、写真が好きで、EOS Rやkiss X4で撮った写真をメインにUPしてます。

写真好きなアングラーさんとも交流したいので、ぜひよろしくお願い致します!

バス釣り大学研究室

ブログカテゴリーの『研究室』とは別に、noteという別サイトでも記事を執筆しております。

バス釣り大学では、ブログ記事を全て無料でお楽しみ頂けますが、バス釣り大学研究室では、当ブログで無料公開したくないようなバス釣りに関する核の部分を有料で書いております。

釣り場で、より精度の高い釣りがしたくなった向上心高めの方にはオススメです。

有利?情報商材かよ!怪しいな…

有利というと詐欺を連想させてしまいそうですが、数百円の記事です!

いや、無理に買っていただかなくても、記事の1/5くらいは無料で読めるようにしてあります。

大手を振るって教えたい情報ではないので、無理に購読していただかなくて大丈夫ですよ(*´ω`*)

ただ、読んで下さった読者の方は、確実に上達して釣果報告をしてくれてます!

ぶっちゃけ、スタバでフラペチーノを飲むのと同じくらいの金額で、より深いバス釣りのノウハウを得る事ができます。

ボクが今まで時間とお金をかけて、現場から得られた経験を記事にしてます。

バス釣り感が変わった!

今まで考えたこともない内容だった!

かなり好評頂いてますので、ご興味のある方はぜひ一度見に来てください!

ちなみにYoU太郎は、記事の内容をボク達にレクチャーしてくれてます。おかげでボウズ率ほぼ0%!!

バス釣り大学-Landscape

最新の授業

  • この記事を書いた人

YoU太郎

バス釣り大学 理事長

-オープンキャンパス
-

© 2024 バス釣り大学 Powered by AFFINGER5