オープンキャンパス

【わ行】バス釣り大学的!知ってると上達が早まるバス釣り用語集。

ボク、バス釣り初心者なので、専門用語がよくわからないんです…
バス釣りには専門用語がたくさんありますよね!そもそもバス釣りはアメリカ発祥なのでカタカナ用語が多く、和製英語も含まれたりするのでわかりにくいんです。でも、それらを本当の意味で理解しておくと、当ブログや市販されている書籍・雑誌・DVDなどをを見たときに理解できる事が圧倒的に多く、結果的に上達が早まると考えております。そこで、今回は当ブログのバス釣り用語の検索性を高めるために【わ行】に絞って徹底的に解説していきます。

コンニチハ!

バス釣り大学のYoU太郎です。

ボクはバス釣り歴10年ちょいってところでしょうか…

こんな浅い歴のボクでもそこそこバスが釣れるようになりました。

それは、バス釣り用語を覚えたことに他なりません。

英語だって単語を覚えることが話せるようになるための土台になるわけで、バス釣りもたくさんの用語とその意味を理解することでどんどん知識の吸収量が増えていきます。

バス釣り用語を理解することは、雑誌や書籍及び、DVDなどのメディアからの情報収集力を飛躍的に高めてくれるということなんです。

ポイント

つまり、バス釣り用語を理解するということは、バス釣りの難易度が下がるということに直結します。

今回は、膨大なバス釣り用語の中から【わ行】に絞って徹底的に解説していきたいと思います。

【わ】からはじまるバス釣り用語

ワイヤーベイト

ワイヤーで作られているルアー、つまりスピナーベイトやバズベイトのこと。

初心者がとっつきにくいルアー。

だがしかしめちゃくちゃ釣れる。

ワッキーリグ

奇妙なという意味。

ワームの中央にマス針を刺す仕掛けで、もがくベイトを演出。

ネコリグと混同されがちだが実は全く別物のリグ。

釣れ方も全く違う。

フックをマス針ではなくジグヘッドを使用するリグをジグヘッドワッキーと呼ぶ。

ともに沈下していくとき、ワームがゆらゆら自発的に動き、無防備な様子がバスに好まれているように感じる。

ぼとむでコチョコチョ動かすのもGood!

ポイント

ネコリグ同様に現在の日本のバス釣りにおいて習得必須とも言える釣れるリグ。

ワンド

湾になっているポイント。

流れが穏やかで、産卵ポイントにもなりやすい。

バス釣り大学ってどんなブログ?

バス釣り大学ではどんなブログ記事を書いているの?
当ブログではこんな記事を書いております…

ポイント

バス釣りの始め方

釣れる!と確信したタックルの紹介

バス釣りのノウハウ

タックルの総合的な組み方

また、noteというサイトでは、ブログで情報を公開したくないような『バス釣りの核心』に迫る情報を有料で販売しております。

実際に読んで下さった方のほとんどがリピーターとなってくださっており、記事の情報を実践することで確実にステップアップしていただいています。

正直、下手なルアーを買うくらいならこの情報を読んでいただいたほうがバスは釣れるし、他人と確実に差をつけることができます。

無料で読める記事もございますので、ご興味があればご一読ください。

この記事を読んで下さった方のステキなバス釣りライフの一助になれたら幸いです。

ではではー

 

バス釣り大学-Landscape

最新の授業

  • この記事を書いた人

YoU太郎

バス釣り大学 理事長

-オープンキャンパス

© 2024 バス釣り大学 Powered by AFFINGER5