コンニチハ!バス釣り大学のYoU太郎です。
川スモールって食べられるのって疑問に思いません?
スモールマウスバスって、「臭い」と「食べられない」なんて言われますネ。
ボクも思ってましたが、実際に食べてみて印象が540°代わりました。
この記事では、食材として楽しむスモールマウスバスの魅力についてまとめます。
【記事の内容】
バス釣り大学掲示板【X】のお知らせ!
本ブログを読みに来てくださり、誠にありがとうございます。
バス釣り大学ではX(旧Twitter)でも情報発信をしております。
実は、Xのフォロワー様だけしか発信していない革新的なバス釣りノウハウや、フレッシュな最新情報をお届けしています!!
- X:最新情報
- ブログ:深堀情報
平日は毎日更新しているので、ブログよりも圧倒的に早く最新情報をお届けできます。
ボクのXアカウントをフォローしてくださっているフォロワーさんだけのお得なキャンペーンも実施してます!
掲示板
YoU太郎アカウントのフォローはコチラです!
それでは引き続き、ブログ本記事をお楽しみ下さい!
川スモールは食べられる!
川スモール美味しいから食べてみてください!
ボクにそんなムチャなことを言ってきたのは、X(旧Twitter)のフォロワーさんであるフリーさん。
ふりーさんご紹介
マルチアングラーふりーさん
同じくXのフォロワーさんのカズキさんと、河原で調理して食べてる様子を写真に撮って送ってくださいました。
カズキさんご紹介
シーバスアングラーカズキさん
臭いんじゃない?と思ってましたが、ふりーさん曰く「皮と身の間に旨味があるんですわ!!」という事でした。
マジで信じてませんでしたが食べさせていただいた結果、「めちゃくちゃおいしい♪」という感想です。
スモールは臭い!はウソ
皮の部分に臭みがあるとか言われる魚ですが、ボクは全くそんなことを感じませんでした。
ニジマスやイワナ、ヤマメみたいに、川魚特有の香りはあります。
ニジマスの釣り堀に行って、釣ったニジマスを食べたことがある方はわかると思います。
そういう川魚の味が好きな方はマジでハマると思います。
逆に、そういう川魚の香りを「臭い」と思う人がスモールマウスバスを食べると「臭い」という感想になるのかなと思います。
そして、その「臭い」だけ聞いたスモールを食べたことない人がイメージだけで臭いとか食べられないということを言っているだけかなと。
妄想の中のことしか話せない脳内お花畑の人は薄っぺらいってこういうことなんだなと、スモールを食べている時にコッソリ考えておりました。笑
スモールの故郷では、普通に食べられてる魚ですので美味しいのは間違いないんですよね。
お料理は何でも♪
塩焼きが一番簡単においしく食べられる方法だと思います。
しかし、ボクが食べたのはムニエルです。
バターの香りが最高。
トマトソースとキーズをかけて頂きました。
他には、フライにしてフィッシュバーガーとかにすると、本場の雰囲気を感じられるかもしれません。
白身魚なので、煮物にしても良いそうです。
淡水魚全てに言える事だと思いますが、加熱調理は必須です。
観光地でイワナとかヤマメの塩焼きを食べて「もっと大きいの食べたい…」と満足できないボクのような食いしん坊さんにとって、スモールマウスバスはめちゃくちゃ相性の良い魚だと思います。
スモールの身は肉厚で、30~40cmくらいの魚体であれば一匹でお腹いっぱいになるほど満足度高いボリューム。
イワナのような鱒系の川魚が好きな方は、最高に楽しめると思います!
25cmくらいだと川魚特有の香りが薄くなるので、臭いって思うなら小さい方がオススメ。
川スモールの生態的にまずいわけない
流れの中で泳ぎ回れるため筋肉ムキムキで身の締まりが良く、しかも肉厚。
白身魚の旨味がしっかりしてて、口に入れた瞬間に魚の味が広がります。
皮までカリッと焼いて、一緒にたべるとご飯がススム君。
簡単な塩焼きも最高においしい。
バターたっぷりで焼いても、白身魚の濃厚な味がわかるくらい旨味が凝縮されてる。
ボクは25cmくらいの自分で釣ったスモールと、カズキさんが釣ってくれた40cmくらいのスモールを2匹食べてお腹パンパン大満足でお昼寝しました!笑
目隠しして何も言われなかったら鯛と間違えると思います。
鯛食べて臭いって思ったことあります?
ないですよね。
キレイな川で育ったスモール
その後、いろいろな川スモールを食べたという人の話を聞いたり、調べたりしました。
その中で気になったことがあって、キレイな川で育ったスモールを食べた方はボクと同じ感想を持っていて、生活排水バリバリの都市型河川で釣ったスモールを食べた方は「味が薄い」という感想を持っていることが多いなと感じました。
これって、どんな魚も一緒ですよね。
自然を楽しんで、最後に食すとしたらやっぱキレイな場所じゃないと。
魚を食べることで、キレイな場所で釣りをしたいと一層思うようになったし、ゴミ拾いも積極的に行うようになりました。
2022~23年は、釣りをしてていろいろ考えさせられる年になったなと思います。
まとめ
単身赴任を終え、地元に帰ってから川でスモールを数匹釣りました。
実家に持って帰って、オカンに嫌な顔をされながら台所を借りて焼いてみました。
実家の家族にも食べてもらってから、今ではオカンが焼いてくれるようになりました。
逆に、釣りに行って釣れなかったときのプレッシャーもキツくなりましたが、我が家でスモールは美味しい魚という認識になりました。
なかなかお見せできるような見栄えではないので写真を撮ったりはしてませんが、もう少しお料理が上達したらボクのスモールフルコースを写真に撮ってUPします。
ぜひ、食べに来てください!
ではではー
大学研究室からのお知らせ…
最後まで読んで下さったバス釣りに対して意識の高いあなただけに、重要なお知らせがあります。
実は、当ブログ以外に“バス釣り大学の研究室”というサイトを運営しております。
バス釣り大学というブログでは、バス釣りのノウハウやタックルのインプレッションについて情報を無料公開しておりますが、バス釣り大学の研究室では当ブログでは書けないバス釣りの『核』となる部分を記事にしています。
『コッソリ読んで、誰にも教えたくないバス釣りの強化書』を目指して更新していますので、ぜひコチラもご一読いただけると幸甚です。
ではではー