ソフトベイト工学科

あなたの常識はもう古い!ネコリグとワッキー用ワームの違いと使分け。

ネコリグとワッキーって、とりあえずストレートワーム使えばいいんでしょ?
ネコ用とワッキー用で、明確なワームの使い分け方法とかあるの?
ネコリグで使う時、ワッキーで使うとき、それぞれ使いやすい形状があります。

コンニチハ!バス釣り大学のYoU太郎です。

ストレートワームって、ぶっちゃけどれも一緒でしょ?と、侮ってませんか?

ネコリグで使うワームも、ノーシンカーワッキー・ジグヘッドワッキー(ワッキーリグ)で使うワームも、気にせず同じものをご使用になられてはいませんか?

ボクは、ネコリグ用とワッキーリグ用でキチッとワームを使い分けるようになって、確実に釣れるバスの総数が明らかに増えたと実感しております。

実際にいろいろなワームを使い比べてみると、使用感に明確な差があると感じるし、仕掛けを作る作業も簡単にキレイに作ることが出来るようになったと思います。

本記事では、ネコリグとワッキーリグで使用するワームの選び方について、4つのポイントにまとめてお話して、ボク自身が溺愛しているオススメのワームについてご紹介します。

記事を最後まで読むと、あなたはストレートワームを使いこなすことが出来るようになり、確実に読む前と比較して“違いの分かる男”になるはずです。

ぶっちゃけストレートワームを使いこなすことができると、バス釣りの難易度が少し下がるのでオススメです。

バス釣り大学掲示板【X】のお知らせ!

大学のお知らせ掲示板 X(旧Twitter)のお知らせです。

本ブログを読みに来てくださり、誠にありがとうございます。

バス釣り大学ではX(旧Twitter)でも情報発信をしております。

実は、Xのフォロワー様だけしか発信していない革新的なバス釣りノウハウや、フレッシュな最新情報をお届けしています!!

  • X:最新情報
  • ブログ:深堀情報

平日は毎日更新しているので、ブログよりも圧倒的に早く最新情報をお届けできます。

ボクのXアカウントをフォローしてくださっているフォロワーさんだけのお得なキャンペーンも実施してます!

掲示板

YoU太郎アカウントのフォローはコチラです!

それでは引き続き、ブログ本記事をお楽しみ下さい!

ストレートワームの違い

違いが判る男になりたくありませんか?笑

ぶっちゃけ、ただの棒のようなワームですが、そこには各メーカーの開発者の思惑や狙いが詰め込まれており、それぞれ大きな違いがあります。

その違いが特徴となり、ネコリグで使った時、ワッキーリグで使った時の使用感と釣れ方に差が生まれます。

ワームの何の要素によって違いができるのか?2つのポイントにまとめます。

  • 素材感
  • 形状

この組み合わせで、釣れるワームなのか?そうでないのか?が決まると言っても過言ではないかなと感じてます。

本記事では、ネコリグで使用するとき、ワッキーリグで使用するときに選ぶと良いと感じている部分にフォーカスを当てて、お話を進めていきます。

ストレートワームの選び方

同じような見た目のストレートワームの選び方について、4つのポイントにまとめます。

  1. 素材=プルプル
  2. 素材=ボヨボヨ
  3. 形状=クビレ
  4. 形状=真直ぐ

素材と形状の組み合わせで、同じような見た目のストレートワームだけど、使用感に明確な差が生まれます。

それぞれの選び方のポイントについて、掘り下げてご紹介していきますので、ワーム購入のご参考にしていただければと思います。

素材=プルプル

ワームの素材がツルンとプルプルしたものです。

塩の含有量が後述するボヨボヨ系の素材よりも少ないためか、少しワーム自体に張りがあり、僅かな振動で細かく震えるような素材感です。

モチッとしてて、針持ちも良いのが特徴。

手に持っていると、手の震えで絶えずプルプル震えます。

水中でアクションさせたときも、プルプルプルプル細かく弱めに水を動かす感じで、非常にナチュラルな印象があります。

素材=ボヨボヨ

ワームの素材がブリンとボヨンボヨンしているものです。

プルプル系素材より塩がたくさん含まれていることが多く、ワーム自体もしなやかで柔らかいと感じます。

水に沈めるだけでユラユラクネクネと自発的にワーム自体が蠢き、バスを誘っているように見えます。

アクションさせると、ボヨボーンと余韻が残るように非常に力強い印象があります。

形状=クビレ

ワームの頭側らテールに向かって細くクビレていき、ワーム後端で膨らんでいるような、メリハリの利いた形状です。

後述する真直ぐ形状よりも、テールがブルンブルンと良く動くような形状になってます。

ただ、ワームの重心位置が分かりにくいため、ストレートワーム初心者のうちは針の刺し位置に悩むことがあるかもしれません。

親切なメーカーでは、ホームページに針の刺し位置などのアナウンスがされていたり、ワーム自体に目印を設けている場合が多いので、困った時はググってみてください。

形状=真直ぐ

ワームの頭から後端までスッと真直ぐの形状だと、クビレタイプと比べると少しアクションが単調になりやすいのかなという印象を受けます。

素材感との組み合わせで、完全に単調なアクションが生まれて釣れなくなる…という心配はないと感じてますが、一見“生物っぽい”アクションとしては不利な形状のように感じてしまうかもしれません。

が、重心はワームを半分に折りたたんだ頂点にくるので、針の刺し位置に悩むことは無いかと思います。

ストレートワームの使い分け

ネコリグとワッキーリグに適した素材感×形状の組み合わせについて掘り下げていきます。

  1. プルプル×クビレ
  2. ボヨボヨ×真直ぐ

ボクが使ってきたストレートワームで、「使いやすいな」と感じたのが、この組み合わせです。

それぞれ、どっちのリグに適性があるのか?についてご紹介します。

ネコリグ

ネコリグで使用する場合、プルプル×クビレの組み合わせが使用感を高め、釣れるストレートワームになると考えております。

この組み合わせのストレートワームは、フォールでストンと落ち、アクションさせるとグネグネとクネらせるネコリグと相性抜群で、フォール時はピリピリテールを震わせて生命感を出しつつもネコリグの水噛みしないフォールの邪魔をしません。

アクションさせると、細かく震えつつ、テールは大きく動いたり、細かく余韻を残したり…非常に複雑なアクションを生みます。

また、ネコリグはカバーに撃ち込むような使い方もするので、針持ちが良いというのはネコリグ用ワームの必須条件です。

ワッキーリグ

ワッキーリグで使用する場合、ボヨボヨ×真直ぐの組み合わせが使用感を高め、釣れるストレートワームになると考えております。

この組み合わせのストレートワームは、ノーシンカーワッキー状態でのフォールでもクネクネとボディをクネらせながらフォールするほど、僅かな水流でもアクションに変換します。

ジグヘッドワッキーにすれば、ブルブル振動しながらフォールするようになり、ジグヘッドのウエイトを背負っているにもかかわらずゆっくりフォールして誘ってくれます。

また、重心位置がド真ん中にあるので、針の刺し位置に悩むことなく重心を見つけることができます。

特にノーシンカーや0.6g程度の軽いジグヘッドでワッキーすると、針が重心を捉えないとスライドフォールしてしまい、狙った場所にフォールさせられなかったりします。

そういった意味でも、この形状は初心者がワッキーする時に最適な形状と言えます。

Best!は使い方で変わる…

上の二つの組み合わせを“オススメ”としてご紹介しましたが、実は違う組み合わせのストレートワームもたくさんあります。

ボヨボヨ×クビレの組み合わせは、ボク個人が最も気に入っている組み合わせで、ネコリグでもワッキーリグでも、どちらで使用しても良く釣れる総合力の高い組み合わせです。

また、プルプル×真直ぐの組み合わせは、それなりに水の透明度が高い場所でも激しいアクションで主張し過ぎず、ネコリグで使えばウィード攻略でも千切れてリズムを崩すこともありません。

それぞれの特徴と、その組み合わせによって、どんなメリットが生まれるのかを精査しておくと、あなたが行くフィールドでベストな選択ができると考えております。

オススメのストレートワーム

最後に、ボク自身が溺愛しているワームについて、3つご紹介して締めさせていただきます。

  1. ネコリグ用
  2. ワッキーリグ用
  3. 溺愛中最強ストレートワーム

この3つについてご紹介しますので、ストレートワームの購入の際に、参考にしていただけると幸いです。

ネコリグ用

ネコリグ用オススメワームは、DSTYLEのトルキーストレート4.8inです。

サイズに関しては、バスが食べているであろうエサのサイズ感や、水の透明度からアピール力調整で使っていただければと思います。

このワームは、メチャクチャ実績があって、ネコリグで釣りたい!という友人(ブログでたまに登場するKaZ太郎)にサクッと釣ってもらうために買ってもらったものです。

ネコリグで使うときに備わっていて欲しい要素が全て備わっていると思います。

何より、針の刺し位置に困らないよう溝が設けられていたり、プル感が絶妙だったり…

個人的にネコリグ専用で使うとき、このワームは無くてはならない存在だと思ってます。

ネコリグ自体が釣れるリグであるのに、このワームがバチクソ釣れるのでマジでオススメ。笑

ワッキーリグ用

ワッキー用のワームとしてオススメなのは、OSPのドライブクローラー5.5inです。

若干クビレのあるフォルムをしてますが、イヤらしいほどではなく、重心位置を捉えやすいと思います。(ハチマキの後方リブ3〜4本目くらい)

なにより、ノーシンカーでも鳥肌が立つほど気持ち悪い生命感を持ったフォールをしますし、ジグヘッドワッキーでもブルンブルンと激しくクネりながらアクションします。

若干千切れやすいという脆さがありますが、シリコンチューブを併用してもキチッとアクションしてくれるので、問題なしです。

ぶっちゃけネコリグでも使えるので、とりあえず悩んだらこのワームを買っておけば間違いないです。

溺愛中最強ストレート

最後に、ボクが溺愛しているストレートワームをご紹介します。

ボクはノイケのスマイルワームというストレートワームを使用してます。

ボクのような一般人が言うのも恐れ多いですが、ノイケのワームは素材が良いためか、どのシリーズもバチクソ釣れます。

その中でも、ストレートワームというシンプルな形状のスマイルワームは、素材の恩恵を受けやすいと考えており、とりあえず気に入ったカラーが売ってたら買い占めるくらい溺愛してます。

あまり関東では売ってないのかな?

ネット通販で購入してみてください!

釣り場で「そのパッケージのワーム何すか?」と鼻で笑われたこともありますが、ぶっちゃけ知らない方が恥ずかしいくらい釣れます。笑

特徴はドライブクローラーのように、ノーシンカーのフォールでもしっかり水を受けて蠢いてくれ、クビレがハッキリ入ってるので、アクションさせた時に複雑な生命感を醸し出してくれます。

針を刺す目印が無いので、そこだけ注意が必要ですが、気になった方はお問合せ頂ければお答えします!

好きなカラーが売ってるときに、資金が許される限り買い占めたくなるほど釣れるワームなので、是非試してみてください!

まとめ

ネコ用ワッキー用のストレートワームについてまとめます。

ポイント

  • ワームの性格は素材感と形状次第
  • プルプル素材VSボヨボヨ素材
  • クビレ形状VS真直ぐ形状
  • 組合せで使用感が決まる
  • ベストな組合せはあなた次第

それぞれの特徴について掘り下げていきましたが、実際にはそのワームを使ってみることが一番違いを感じられると思います。

YoU太郎はあんなこと言ってたけど、俺はこっちが釣れると思う。
それでいいと思います。それより使い方と使いどころと使い時を見極める方が大事!!

 

まず、違いを知ることから始まり、それらを一度使ってみて、あなた自身で判断を下すことが、釣れるシステムの構築に繋がると思います。

しかしながら、ご紹介したワームを使ってそこそこ釣れているので、あながち間違ってないと思います。

参考にできる部分だけ、参考にしていただけると幸いです。

大学研究室からのお知らせ…

ボクの記事を最後まで読んで下さり本当にありがとうございます。

最後まで読んで下さったバス釣りに対して意識の高いあなただけに、重要なお知らせがあります。

実は、当ブログ以外に“バス釣り大学の研究室”というサイトを運営しております。

バス釣り大学というブログでは、バス釣りのノウハウやタックルのインプレッションについて情報を無料公開しておりますが、バス釣り大学の研究室では当ブログでは書けないバス釣りの『核』となる部分を記事にしています。

『コッソリ読んで、誰にも教えたくないバス釣りの強化書』を目指して更新していますので、ぜひコチラもご一読いただけると幸甚です。

よろしくお願いいたします。

ではではー

バス釣り大学-Landscape

最新の授業

  • この記事を書いた人

YoU太郎

バス釣り大学 理事長

-ソフトベイト工学科

© 2024 バス釣り大学 Powered by AFFINGER5