バス釣りマインド工学科

【最速バス釣り上達論】一人でバス釣りをしないこと!Webとの付き合い方ひとつで上達は加速する。

1人で釣りをしててなかなか上達しないんだよね。仲間も初心者で、バス釣りがうまくなるのかわからない。
釣具メーカー、ブロガー、YouTuber、ショップ、他の釣り人など、釣りに関わる全ての人たちと関わり、相乗効果を発揮することであなたのバス釣りは急加速度的に上達します!その方法を記事にまとめましたのでご一読ください!!

コンニチハ!

バス釣り大学講師のコヴィーです。

いつも1人で釣りをしていて、“なかなか上達しないな”ってお悩みじゃないですか??

実は、釣具メーカー、ブロガー、YouTuber、ショップ、他の釣り人など、釣りに関わる全ての人たちと上手に関わることで、誰でも簡単にバス釣りを上達させることが出来ます。

なぜなら、ボクもそうやって上達しできたからです。

この記事では、釣りと関わる多くの人たちとの相乗効果の生み方を紹介し、あなたのバス釣りを上達させる方法のお話をします。

記事を読み終えると、今後は1人で伸び悩むことはなく簡単にバス釣りを上達させることができるようになります。

ただし、他人との相乗効果を発揮させるには、それなりに人格が整っていないと無理だと断言できます。

過去にバス釣り上達のためのヒントはたくさん記事にしましたので、まずはそちらの記事を実践してみてください。

いや…むしろ今まで書いた記事は“相乗効果”を発揮させるためのものです。

過去のバス釣り上達に関する記事を実践している方のみここより先をお読みになることを強くオススメします。

いやしかし、バス釣りに関する人たちと相乗効果を生むことができると、バス釣りの難易度はガクッと下がるのでオススメです!

バス釣り大学掲示板【X】のお知らせ!

大学のお知らせ掲示板 X(旧Twitter)のお知らせです。

本ブログを読みに来てくださり、誠にありがとうございます。

バス釣り大学ではX(旧Twitter)でも情報発信をしております。

実は、Xのフォロワー様だけしか発信していない革新的なバス釣りノウハウや、フレッシュな最新情報をお届けしています!!

  • X:最新情報
  • ブログ:深堀情報

平日は毎日更新しているので、ブログよりも圧倒的に早く最新情報をお届けできます。

ボクのXアカウントをフォローしてくださっているフォロワーさんだけのお得なキャンペーンも実施してます!

掲示板

YoU太郎アカウントのフォローはコチラです!

それでは引き続き、ブログ本記事をお楽しみ下さい!

バス釣り上達と相乗効果とは?

相乗効果ってシナジーなんて言い方もされ、めちゃくちゃ高効率で莫大な成果をあげることです。

注意

  • 相乗効果って一体なんなんだ?
  • 相乗効果とバス釣りってなんの関係があるんだ?

そんな方に、ボクの経験から例をあげて相乗効果の凄さと、それをバス釣り上達にどうやって結びつけていくのかを解説していきます。

ちなみに、ボクがこうやってブログでバス釣りのノウハウを発信し続けられるのも、バス釣り界の方々との相乗効果の賜物だと思ってます。

1+1=3というのが相乗効果

コンニチハ!バス釣り大学理事長(ブログ運営者)のYoU太郎です。ボクは学生時代、テニスをしてました。

部活でのシングルス校内順位が4番で、ダブルスは3番の同級生と組んでました。

当然、校内ダブルスのライバルはシングルス順位1番と2番のペアで、各個人の技術はシングルス順位と比例しますので、ボク達3番と4番のペアはダブルスの校内順位は2番手というのが順当です。

しかし、テニスのダブルスはそうはいかないのが面白いところで、お互いの連携と戦略でシングルス順位が高い人同士が組んでいても必ずしもダブルスで勝てるかというとそういうものでもないんです。

結果、ボク達はシングルス順位こそ3番と4番ですが、ダブルスでは不動の1番という順位を卒業まで守り抜きました。

相乗効果は1+1=2じゃない

ボクのテニスの例のように、お互いを理解し合い補い合うことで連携し、相乗効果を発揮すると本来の個の力よりももっと大きな力をはっきすることごわかったかと思います。

だから!!

バス釣りでも他の釣り人や、バス釣りに関わる人たちと相乗効果を発揮できたら、あなたの上達率はとんでもないことになると言えます。

相乗効果の生み方

そんな強力な相乗効果の生み方には少しコツが必要です。

と、いうか現代のバス釣り社会では少し難しいとすら感じてます。

それは相乗効果とは、協力しようとする気持ちと良いコミュニケーションのあるところにしか生まれないからです。

つまり、SNSで他人の釣果に過剰に反応していたり、「転売ヤー憎い」とか言ってるような主体的ではない人のところに良い相乗効果は生まれません。

ましてや釣り場で挨拶すらできない人間のもとに良い相乗効果なんて生まれるよしもないのです。

相乗効果の条件

相乗効果を発揮ささるには、まずはお互いの“相違点”を認めて尊ぶ事が必要です。

“違いがある”ことを認めることからスタートです。

定価700円のワームです!サイトフィッシングで使いやすいデザインですよ!
人気すぎて売ってない…
人気あるから買占めて高く転売だー
高いけど釣りたいから買うか…買ったはいいけど今月はお金ないからもう釣りに行けないや…

この会話や、下図ように…バス釣り界の中で全く意見の違う2人がいる場合、協力する意識がないとこの2人に相乗効果が発揮されることってありません。

その一方で、全く同じ意見の2人がいる場合、相乗効果を発揮するという面から考えるとその2人のうちどちらか1人は不要な関係性になります。

相乗効果を生むヒント

ここで、相乗効果を発揮させようとした時のヒントを書いておきます。

どんな場面でも当てはめられるようにザックリと書きますので、参考にしてみてください。

多様性を尊重する

あなたと同じで、自分以外の人間誰もが独自の考え方や感じ方を持っています。

リラックスして話す

緊張感は警戒心を生みます。

他者と意見を交わすときは一度リラックスしてから話しましょう!

大袈裟じゃなく、深呼吸とかしてみるといいかもしれません。

バランスどり

自分の利益ばっかり優先していると、後々困るのは自分です。

give & takeの関係を積極的に築きましょう!

新たな考えに耳を傾ける

固定観念に囚われ、頭の中を閉ざしてしまっては相乗効果を発揮するのは難しいです。

自分と相手の意見を合わせてデカくするイメージが相乗効果です。

どんどん新しい考えを生み出そうとしない人間の元にシナジーは発揮されない!

相乗効果の具体例

釣り場で会った釣り人と話したりするだけで上達すると思うと、釣り場での出会いってとても貴重だと思いません??

また、SNSでブロガーやYouTuberの方と簡単にコミュニケーションを取れる時代です。

バス釣りのノウハウを発信している情報発信者には積極的にお話してみて下さい!

ちなみに、ボクもTwitterやインスタをやってますので、ぜひフォローして頂きご質問などお待ちしております。

ボクにお応えできる範囲ではございますが、精一杯お話しできたらと思います。

質問されて答えるだけのブログ運営者に何のメリットがあるの?と疑問に思われる方もいらっしゃると思います。

しかし、こういった読者さまからの声がブログネタになったり、良いアイディアを生み出したりするので、まともな運営をしている人にとっては読者の声って貴重なものなんです!

ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいネ(*´ω`*)

釣り場での相乗効果

釣り場で挨拶から始まる相乗効果とは一体なんでしょう?

そもそも、挨拶なんかしなくても釣りはできます。

しかし、釣り場で会う釣り人達と相乗効果を発揮させ、自分自身を上達させたいと願うなら率先して挨拶するべきです。

気持ちよく挨拶できれば、釣り場のシェアを快く許してくれたり、どんな場所が釣れるかなんて情報をくれる釣り人さんて多いと感じてます。

中には挨拶してもムスッとしてる人もいるでしょう…

そんな人とは取引しない=No dealです。

そういう人と頑張って関わろうとしろ!なんてこと、バス釣り大学では言いませんよ!

お互い尊重しあえる人同士で相乗効果を生むことから始めましょう!

情報を頂いたり、釣り方を教えてもらったらシッカリ『ありがとうございました!』ができるといいですね!

そして、こちらも何か役立ちそうな情報を提供できれば釣り仲間になったりもします!

こうやって考えてみると、1人で伸び悩むって自分への言い訳でしかないんですよ。

ブロガーとの相乗効果

昨今、SNSなどを利用しているバス釣りブロガーさんらやYouTuberさんはとても多いんじゃないでしょうか?

きっと、新しいブログ記事を更新したらTwitterでお知らせしたり、新しい釣具をインプレと共に美しい写真にしてインスタにあげてたりするかもしれません。

そんなステキなブロガーやYouTuberに出会えたら、シッカリ記事を読み込んだり動画を見ましょう!

そして、疑問に思ったことなどSNSなどで質問してみましょう!

きっと快く応えてくれると思います!

教えてくれくれ君になってしまうのが恐いなんて思う必要なんてありません。

ボク達情報発信している人間からしたら、あなたの質問はそのままブログネタになったりします。

質問していただくことで、『世の中の釣り人はこういうことで悩んでるんだ』なんて気付きになります。

まさにWin-Winの関係なんです。

相乗効果を生むために、積極的にいってみてください!

このブログは、ブログを読んで下さっているあなたと相乗効果が発揮できるよう日々鬼努力しております。

あなたの情報収集源の一つに加えていただけると嬉しいです!

【まとめ】

バス釣り上達のための相乗効果の生み方についてまとめます。

相乗効果

  • 相乗効果は1+1=3みたいなもの
  • 自分と相手の違いを認める
  • 多様性を尊重する
  • ギブ&テイクを積極的に考える
  • 新たな考えに耳を向ける
  • バス釣り大学と強力なシナジーを築きましょう!

一人でもバス釣りは楽しいですし、上達もできます。

時には水辺で一人になりたいときもあります。

でも、上達したいと思うならたまにはバス釣りと関わる人間と相乗効果を発揮するためにコミュニケーションをとってみませんか??

例えば、スピナーベイトの使い方をとっても人それぞれ違います。

同じルアーなのに違う考え方で釣りをしてるんです。

面白くないですか?

そんな自分では思いもよらない使い方に出会えるかもしれないんですよ?

想像しただけで楽しくなります!!

大学研究室からのお知らせ…

ボクの記事を最後まで読んで下さり本当にありがとうございます。

最後まで読んで下さったバス釣りに対して意識の高いあなただけに、重要なお知らせがあります。

実は、当ブログ以外に“バス釣り大学の研究室”というサイトを運営しております。

バス釣り大学というブログでは、バス釣りのノウハウやタックルのインプレッションについて情報を無料公開しておりますが、バス釣り大学の研究室では当ブログでは書けないバス釣りの『核』となる部分を記事にしています。

『コッソリ読んで、誰にも教えたくないバス釣りの強化書』を目指して更新していますので、ぜひコチラもご一読いただけると幸甚です。

よろしくお願いいたします。

ではではー

バス釣り大学-Landscape

最新の授業

  • この記事を書いた人

YoU太郎

バス釣り大学 理事長

-バス釣りマインド工学科

© 2024 バス釣り大学 Powered by AFFINGER5